2021年9月 北海道開催 陰ヨガ定期講座15時間

【陰ヨガ定期講座 in 札幌 9月】YYTT2021 陰ヨガ指導者資格取得コース含む Yin Yoga Japan -進化した陰ヨガ- 講師 川畑 友季湖先生による、『陰ヨガ定期講座(札幌)』が開催されます。陰ヨガに興味のある初めての方から、継続的に陰ヨガを学んでいる方までご参加いただけます。講師の川畑友季湖先生は今年で3度目の来道となります! 3日間の対面プラクティスで、陰ヨガの素晴らしさをじっくりと体感していきましょう!また、この15時間の定期講座は、8月からスタートの【YYTT2021 陰ヨガ指導者資格取得コース】の一部に含まれる講座となります。TTを希望される方は、こちらの札幌もしくは予定されている大阪・京都・(福岡検討中)から選択受講となります。道外からのご参加も心からお待ちしております。夏から秋へ、気持ちの良い季節を迎える北海道でお会いしましょう!! ●開催日時● 9月18日(土) 13:30-18:30  9月19日(日) 10:00-15:00 9月20日(祭・月) 9:30-14:30 途中10-15分ほどの休憩が入りますが、昼食時間は設けておりません。 ●会場● エルプラザ札幌 3階・4階( https://www.sl-plaza.jp/ )  日程により会場フロアが変わります。〒060-0808北海道札幌市北区北8条西3丁目28 電話011-728-1222 ●交通アクセス● <地下鉄> 札幌市営地下鉄南北線、東豊線「札幌」駅から 地下歩道12番出口から徒歩約3分 札幌市地下鉄南北線「北12条」駅から徒歩約6分 <JR>JR「札幌」駅北口から徒歩約3分 ●持ち物● ヨガマット、ブロック(ヨガワークスのヨガブロックAサイズをご参考ください)、筆記用具、必要な場合は軽食(昼休憩は設けておりません) ●参加費● 全日程参加:57,500円(税込) 1日単発参加:21,000円(税込) メールにてお申込み後にお支払いのご案内を致します。 ●お申込方法● 件名「札幌:9月定期講座申し込み」1.お名前2.参加方法  全日程または、単発参加を希望の方はその日程3.ご住所4.e-mailアドレス(日常的に連絡のとれるものでお願いいたします。当日のご連絡などをする場合がございます)5.お電話番号 上記項目をご明記の上、otoyogahakodate@gmail.com(児玉)までお申し込み下さい。事前振込のご入金確認をもって予約確定となります。  *クレジットカード決済の方はこちらから https://yinyogajapan.square.site/product/yytt2021-15-/66?cs=true&cst=custom 振込先は申込受付メールにてご案内致します。お申込みから7日以内にお振込ください。 万一、申込メール送信後2日以内にこちらから返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡をお願い申し上げます。定員に達しましたら、キャンセル待ちにてお申込をお受けいたします。ご質問等がございましたら、お気軽にメールにてお問合せくださいませ。陰ヨガin北海道 児玉典子 otoyogahakodate@gmail.com    ―――――――――――――――――――――――――――― YYTT2021 陰ヨガ指導者資格取得コースについての詳細は https://www.yinyogajapan.com/yin-yoga-training-program/お問合せは https://www.yinyogajapan.com/contact/

英語圏向け陰ヨガワークショップ動画のレンタル購入可能となりました

去る7月11日に行われた、英語通訳を交えての陰ヨガワークショップ「Power of Yin」の動画購入が可能となりました。 この約1時間45分のワークショップでは、まず前半に以下の内容の講義を行なっています。 ・太極について・陰陽論への理解について陥りがちな過ち・陽的身体の使い方、陰的身体の使い方・進化した陰ヨガの身体の使い方・筋膜について・スピリチュアルなヨガのゴールとは 実践部分では以下のポーズが学べます。 ・座位・正座・チャイルドポーズ・タックトウチャイルド・トーティス・キャット・ニードル・ベーシックスクワット・ホーススクワット・バタフライ・コンストラクティブレスト 特筆すべきAsa Kibuakの川畑友季湖との息の合った素晴らしい通訳です。 本来、物理的に離れている距離で通訳をするというのは非常に難しいものです。そしてオンラインならではの、講師と通訳者が話すたびにマイクが切り替わるというのも、ひとつ間違えば相手の発言を消しかねない、結果リズムが崩れ必要以上に通訳の時間がかかる、というリスクがある中で、シークエンス中になんらモタつく部分もなく、ほぼパーフェクトに阿吽の呼吸で行なっています。また事前に陰ヨガについてよく勉強をしており、陰ヨガならではの中医学、五行、筋膜についてなどに特科した部分も適切に訳して下さいました。 この動画は陰ヨガビギナーのみならず、英語を学びたい方、英語での陰ヨガクラスを行い方にも大変役に立つ動画だと思います。 レンタル期間はたっぷり3ヶ月です。是非ご覧ください。

2021年7月開催 5 ELEMENT QIGONG オンラインコース

究極の健康と長寿のための古代中国より伝わる5つの気功エクササイズです。各ポーズ毎に五行それぞれの要素が含まれており、ダイナミックでリズミカルな動きと呼吸と瞑想と共に、それぞれの臓器のデトックスを促し、バランスを取り、エネルギーを活性化していきます。同時に筋膜と経絡のエクササイズとしても行うことが可能です。普段よりヨガやスポーツを行なっている方におすすめです。一緒にウォームアップとして最適にデザインされた経絡気功も練習します。 White Tiger Qigongとは: White Tiger Qigong は古代中国2,000年以上の歴史を持つ老子の道教気功の系統に属します。その構想は五行論、陰陽論、易教を内包した古代気功のエクササイズです。また現代の筋膜リサーチ、スポーツ科学、解剖学にも適応した、完全に統合されたトレーニングシステムです。身体内部のアートとしてのシステムの最終的な目標は、肉体面と精神面とスピリチュアルな仙薬としての健康と長寿を目指します。 第一回 7/2(金) 9:30-10:30 DRAGON(龍)… 水のエレメント-腎 第二回 7/9(金) 9:30-10:30 TIGER(虎)… 金のエレメント-肺 第三回 7/16(金) 9:30-10:30 LEOPARD(豹)… 木のエレメント-肝 第四回 7/23(金) 9:30-10:30 SNAKE(蛇)… 土のエレメント-脾 第五回 7/30(金) 9:30-10:30 CRANE(鶴)… 火のエレメント-心 配信はZoomにて行い、配信後3日間ご視聴いただけます。 お申し込み(カード決済)はこちらからどうぞ。 https://yinyogajapan.square.site/product/-element-qigong-/43?cs=true&cst=custom 銀行振込を希望の場合、その他お問い合わせは以下よりご連絡下さい。

2021年6月開催陰ヨガワークショップ in 福岡

6月も福岡で1DAYワークショップ開催決定! 4月の8 Trigram Qigong オンラインそして5月の陰ヨガ入門コース・練習生向けコースオンライン。気功と陰ヨガとの深い繋がりを実感された方、まだまだ練習が足りない、継続する事の大切さを感じられた方も多いのでは?オンライン配信が当たり前になった2021年ですが、福岡ではベーシックな陰ヨガシークエンスを深く追求しながら、アドバンスへステップアップしていくことを目的とした講座を継続して開催します。その為には、タオイズム(道教)陰陽論 中医学・古代インドのヨーガ哲学・気功そして最新の筋膜リサーチなどから陰ヨガとは何ぞやと紐解いていきます。リアルならではの座学を含むプラクティスを重ねる事で身体理論が深まり身体の安定性が生まれ可能性が広がります。5月からスタートした陰ヨガin東京主催のオンラインプログラムと合わせ練習される事をオススメします。 ●開催日時 2021年6月20日(日)  10:15〜16:00 途中休憩あり   軽食を各自ご用意くださいませ。 ●場所 〒812-0024 福岡市博多区綱場町1-17 福岡パーキングビル9階 地下鉄呉服町駅下車 徒歩1分 「森のコミュニティルーム」 ●持ち物 ヨガマット ブロック 1個(ヨガワークスのヨガブロックAの硬さとサイズを参考にされてください) ヨガのできる動きやすい服装 筆記用具 ●参加費 ¥13,750(税込) *クレジットカードでのお支払いはこちらから https://yinyogajapan.square.site/ ●お申込み 件名に「6月福岡WS」とご記載いただき ①お名前 ②ご住所 5月のWSにご参加の方は不要 ③メールアドレス(日常連絡が取れる先) ④お電話番号 をご明記の上yumikoteria@gmail.com(猪股)までお申し込みください。 参加費振込先は申込受付の際にメールにてお知らせします。 入金確認出来次第ご予約完了となります。 ※万一、申込メール送信後2日以内にこちらから返信がない場合は、「yumikoteria@gmail.com」の受信設定をご確認の上、恐れ入りますが再度ご連絡をお願い申し上げます。 ご質問、ご不明な点がございましたら、お気軽にメールにてお問い合わせ下さい。 皆様のご参加をお待ちしております。  Yin Yoga Japan 川畑友季湖  陰ヨガin 福岡 猪股由美子

2021年6月開催 2 DAYS ワークショップ in 神戸

YIN YOGA for DIGESTION 2DAYS WORKSHOP 〜消化を促す陰のエネルギー〜 今回の陰ヨガワークショップでは2日間で一大クレンジングを行います。 身体には陰のエネルギーと陽のエネルギーが循環し、それらは一見すると別々の機能として働いているようでありながら、ひとつのものとして統合されています。 身体中のエネルギーがどのようにして臓器の働きとなっているのかを、それが私たちの消化活動とどう関係するのかを正しく理解する必要があります。 陰のもつパワー、その最大のもののひとつに消化があります。 梅雨から夏への季節を迎えるこの時期、消化の働きが弱まる季節となります。さらに現代人の食生活、日本人にとっては完全に欧米化した食、避けることのできない残留農薬や添加物の摂取の問題、それらにプラスして何かとストレスの多い社会で細胞レベルで炎症を起こしやすい危険にさらされた身体、そういった身体の大掃除とケアを行うべく、今回は消化のために考えられた陰ヨガプラクティスと、コールドプレスジュース2日分をご提供し、陰ヨガ史上かつてないデトックスを実践したいと思います。 現在抱えている身体のちょっとした不調、老化現象、それらを曖昧にせず、医者や薬やサプリに頼る前にまずは自分で向き合う実践ケアとして、ぜひご参加下さい。 参加者には陰ヨガプラクティスの効果を最大限にするために2日間のプチファスティングを行なっていただきたくコールドプレスジュースを5本ご用意しますので、ワークショップ期間中はジュースの摂取をメインに、食事をお控えいただくことをおすすめします。 今回は特別に、新鮮なオーガニック食材を使ったコールドプレスジュースをRaw Food School Tierra Shanti 主宰の竹谷 奈美さんにご用意いただきます。 コールドプレスジュースは準備が必要なため、ギリギリでのお申し込みですとご用意できない場合がございますので開催日3日前までにお申し込み下さい。 〈 陰ヨガとは 〉 進化した陰ヨガはグラウンディング、ホールディング、リラクゼーションを三原則とし、古代インドのハタヨーガをベースにそれとリンクする道教、中医学、気功、太極拳などの古代中国の理論に忠実に、かつ最新の解剖学に沿った、筋膜ネットワークに働きかけるヨーガムーブメントです。それは呼吸とともに行う強烈なマッサージセラピーのようなものでもあり、最低限の筋肉の力で身体を開いていく方法で、身体構造のリアライメントを図ります。そして心身のエネルギー、体内の各種臓器と経絡のエネルギー循環を促し代謝、体質の改善を図ります。 日時:6/4(金)、5(土)両日とも13:00〜16:45 途中休憩あり 会場:神戸市教育会館203号室  ・JR・阪神「元町」駅(東口)より鯉川筋北へ徒歩10分  ・市営地下鉄「県庁前」駅(東1番出口)より東へ徒歩5分 アクセスはこちらから http://www.kobekhall.com/akusesu/ 参加費:会場参加 税込27,500円、オンライン参加 または録画視聴のみ 21,000円 講師:川畑 友季湖 会場での開催とZoomでのオンラインクラスの開催となります。 講座終了後、4日間、YouTubeにて録画をご覧いただけます。 お申し込みはこちらから https://yoga-sundari.com/contact/ ※コールドプレスジュースは準備が必要なため、ギリギリでのお申し込みですとご用意できない場合がございますので開催日3日前までにお申し込み下さい。 お申し込みの際はWS名、お名前、ご住所、お電話番号をご記入ください。 「スタジオ参加希望」または「オンライン参加希望」、「録画のみ」と忘れずにご記入をお願いいたします。 スマートフォンからメールを送られる場合はこちらからの返信が受信できるよう設定の確認をお願いいたします。

2021年6月開催 練習生のためのマンネリ脱却プラクティス Dragon2 編

こちらは進化した陰ヨガ練習生の方向けオンラインプログラムです 講座やトレーニング参加後自分自身でプラクティスを進めていく中で、だんだんポーズに変化がなくなってきた、、、という経験をしたことはないでしょうか? 気持ちはいいし体は「いい感じ」ではあるけれど、新しいワクワクするような発見の流れが止まってしまったかのように進化が見えず、深まりを感じられない…。 このプログラムはそんな状態を打破し、循環し進化していくためのものです。 先生が画面越しでしっかりひとりひとり確認してくださり、声のアジャストをしてくださいます。 でもここはオンライン。実際に触れてアジャストしていただけるわけではありません。 だからこそ、その繊細なひとつひとつをどれだけキャッチして体とリンクしていけるか、自分の慣れた感覚を飛び出して、改めて自分自身で深めていく能動的自主練としての役割も持つオンラインプログラムです。 *先生が画面越しにチェックしてくださいますので、参加できる方はぜひオンタイムでご参加ください! そのためお名前を呼んでのお声がけがありますので、ご了承ください。 *オンタイムで参加できなくても4日間視聴できる動画をお送りいたします。 その際、最初のみポーズデモが入る形になりますので、その点ご了承くださいませ。 今回のテーマは「Dragon2」 もっと先の、もっと深いDragon2を各自探る時間になればと思います。 どういうシークエンスでどういうインストラクション、どういう声がけがあるのかという点も、多くのヒントが隠されているのではないかと思います。 練習生の皆様の、日々の練習を支え、より進化していくための助けとなれば幸いです。 ●開催日時 : 6月14日(月)14:00-16:00 ●受講料 税込7,700円 *前回の「Gate編」をご受講くださった方には10%の継続割が適用され 税込6,930円 でご参加いただけます。 ●録画での視聴 6/17木から6/20日までの4日間です。 zoomアドレスをお送りする予定です。 ●準備いただくもの ・zoomアプリ 事前にダウンロードしご準備ください。 入室は15分前からとなります。 ご使用のデバイスの不具合やwifi環境による不具合の場合はこちらでは対応いたしかねますので、ご了承くださいませ。 ・ヨガマット ・ブロック 1個(ヨガワークスのヨガブロックAの硬さとサイズを参考にされてください) ・ヨガのできる動きやすい服装 ●お申込方法 件名に『練習生向けオンラインプログラム』とご記載いただき ①お名前 ②ご住所(以前に陰ヨガin東京主催の講座に参加いただきお知らせくださっている方は省略してください) ③e-mailアドレス(日常的に連絡のとれるものでお願いいたします。当日のご連絡などをする場合がございます) ④お電話番号 をご明記の上、yinyogaintokyo@pittoresque.jp (桶田)までお申し込み下さい。 ・講座費振込先は申込受付の際にメールにてお知らせします。一週間以内にお支払いをお願いいたします。 (クレジットでのお支払いをご希望の方はこちらからお願いいたします。クレジット払いの際はお申し込みメールは必要ございません。 https://yinyogajapan.square.site ) 入金確認メールをもってご予約完了となります。 その際にミーティングIDをご案内いたします。 ※万一、申込メール送信後2日以内にこちらから返信がない場合は、「yinyogaintokyo@pittoresque.jp」を受信設定していただいているかご確認の上、恐れ入りますが再度ご連絡をお願い申し上げます。