2023年ラスト! 進化した陰ヨガWS in 大阪

急激なスピードで時代が変わりつつある今、混乱と混沌の世界からは時代の移行期に相応しく、日々数多の情報が発信されています。その真偽はともかくとして、その情報の渦の中では去年はおろか1ヶ月前のことですら古いものという感覚を覚えます。 恐らく人は情報の渦による刺激に耐性ができてしまい、ワクワク感が持続しなくなりました。この薬は効かない、直ぐに夢から覚める、そんな感じです。 そんな中で何十年も何百年も色褪せない情報もあります。 いつ戻ってきても必ず新鮮な感動を与えてくれるもの。 本来そういった類は聖書や経典であり、偉大なる存在から私たちに与えられた叡智に他ならないのですが、進化した陰ヨガにもそのようなちょっとしたバイブルがあります。 進化した陰ヨガではある種独自的な五行説や陰陽論を展開して来ましたが、今回、その基となるこれまで秘めていた進化した陰ヨガの原理原則のベールを明かします。 時代と共に語り手が少なくなった正食と呼ばれていた、日本独自の五行説と陰陽論を用いていた食事療法について、そこから広がった姓名判断など、貴重な情報を残すために今のうちにどんどんお伝えして行きたいと思います。 ●講座内容●進化した陰ヨガのバイブル公開!・レジェンドのお宝ビデオ鑑賞会・陰陽五行説を基礎とした基本食・陰陽五行説を基礎とした姓名判断・数字の持つ波動について徹底解説!・陰ヨガプラクティス年内スペシャル! ●日時●2023年12月2日(土)〜3日(日) 両日ともに10:00〜17:00途中休憩が入ります。 ●会場●Yoga Studio Foresta(ヨガスタジオフォレスタ)大阪市中央区平野町2-5-14http://www.yogaforesta.com/contactmap.html地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅 11番出口より 徒歩4分 ●持ち物●ヨガマット、ブロック(ヨガワークスのヨガブロックAサイズをご参考ください)、筆記用具 ●参加費●①一般料金:52,000円(税込)②特別料金:40,000円(税込)Yin +Qiメンバーシップに11月末時点で登録のある方が対象 メンバーシップ新規登録とワークショップ申込の両方をご希望の方は、先にメンバーシップからお手続ください。メンバーシップ登録手続完了後、本ワークショップ特別料金につき、ご案内致します。 Yin +Qiメンバーシップについて:https://yinyogajapan.stores.jp/items/63d263e47d65da728c2757a1 ●お申込方法●1)カード決済ご希望の方下記サイトよりお手続ください。お名前・住所・電話番号・メールアドレスは当日の緊急連絡用に使用しますので、お間違いのないように入力ください。https://yinyogajapan.stores.jp/items/653df6a03631db0a14b7f13e *このWSは以下の方が対象になります・進化した陰ヨガ既存の先生方&練習生・進化した陰ヨガをレギュラーでレッスンを受けている方・過去にYin Yoga Japanのイベントに参加したことがある方・2024年のTTに興味のある方 Yin Yoga Japan講座に初めてご参加の方は、陰ヨガ生からの招待制となります。 お問い合わせ、お申し込みは yinyogainosaka@gmail.com(白石)まで。

リトリート in 南阿蘇

Yin + Qi メンバーシップ限定 10月開催3泊4日リトリート in 南阿蘇 【内容】大自然の中で陰ヨガと気功を楽しむ4日間の旅。早朝の気功エクササイズに始まり、日中の陰ヨガ、そして広々とした芝生の上での気功、その他講義やディスカッションをメンバーシップの皆さま限定で行います。オンラインでは学ぶことのできなかった陰ヨガ、気功それぞれの貴重な詳細を体得するチャンスです。また、期間中の宿泊部屋(2−3名1室)、温泉、朝夕二度の食事も含まれており、南阿蘇の大自然の中で楽しみながら学ぶことのできるリトリートです。 【スケジュール】2023年10月19日(木) 15:00〜:チェックイン 16:00〜18:00 :レクリエーション 18:00〜20:00:夕食 20:00〜:自由時間&就寝 2023年10月20日(金) 7:00〜7:30:気功エクササイズ 7:45〜9:00:朝食 9:00〜12:00:レクチャー&陰ヨガ 12:00〜14:30:ランチ&自由時間 14:30〜17:30:レクチャー&気功 18:00〜20:00:夕食 20:00〜:自由時間&就寝 2023年10月21日(土) 7:00〜7:30:気功エクササイズ 7:45〜9:00:朝食 9:00〜12:00:レクチャー&陰ヨガ 12:00〜18:30:ランチ&観光  *蛇石神社、阿蘇神社、乗馬体験、押戸岩、カフェなど... 19:00〜20:45:夕食 20:45〜:自由時間&就寝 2023年10月22日(日) 7:00〜7:30:気功エクササイズ 7:45〜9:00:朝食 10:00〜:チェックアウト 【会場】ホテルグリーンピア南阿蘇https://www.hgp-minamiaso.com*熊本空港より無料送迎あり 【参加資格】リトリート開催期間にYin + Qi メンバーシップであること メンバーシップ参加はこちらから https://yinyogajapan.stores.jp/items/63d263e47d65da728c2757a1 【その他】参加費には会場までの交通費と期間中の昼食のみ含まれません。昼食は各自で自由に取っていただけますが、ご希望があればお弁当の手配などもサポート致します。JRでお越しの方は熊本駅から熊本空港までお越しいただければ、熊本空港より会場までの送迎バスをご用意しています。最終日チェックアウト後は解散となりますが、お時間の許す限り引き続き熊本のでの滞在をお楽しみ下さい。 【お申し込み】https://yinyogajapan.stores.jp/items/64449931db24c40029cd35fb

LEVEL2

LEVEL2(中級)20時間 – YYTT2023 オンライン/対面コース YYTT進化した陰ヨガ指導者資格をお持ちの方を主な対象とする、レベルアップのためのコースです。 内容:Yin Yoga ベーシック35ポーズに加え、スクワットバリエーション、ツイスト、よりレベルの高い後屈と前屈への挑戦と、一般的なハタヨガのポーズへの陰的アプローチ法を学びます。 陰ヨガ的課題としては、経絡や筋膜のラインがヨガのポーズにどのように関係し、身体の変化に活かされるのかを、ベーシック(レベル1)より続き更に深く考察していきます。 ー 2023年8月オンライン開催 ー 週3回オンライン配信 1回1.5時間 全13回・月:7,14,21,28日・水:2,9,16,23,30日・土:5,12,19,26日 認定には一定回数のライブ参加と対面での最終確認が必要ですが、認定の可否に関わらず、有資格者またはそれに準する方にはブラッシュアップのためにも、また客観的な練習の場として参加をおすすめします。 *アーカイブあり(9月末まで視聴可能) **レベル2参加の方にはメンバーシップのフリー参加期間が付与 オンラインお申し込みはこちらから https://yinyogajapan.stores.jp/items/643ab136a7510900319ff31d ー 2023年11月福岡開催 ー ●日時11/ 9 (木)12:00〜17:0011/10(金)11:00〜16:0011/11 (土)11:00〜16:0011/12 (日)11:00〜16:00●会場FACTORY ( MEN’S )2F〒810-0021 福岡市中央区今泉2-5-4A Part Of Aparthttps://maps.app.goo.gl/HGiSJSuvdfTrVMdHA?g_st=ic 福岡対面お申し込みはこちら→ https://yinyogajapan.stores.jp/items/647c3bc0fc566000348a0e66 ー 2024年1月東京開催 ー ●日時1/15 (月)13:30〜17:301/16(火)10:30〜16:301/17 (水)10:30〜15:301/18(木)10:30〜15:30●会場六本木ほうらいやビル9階〒106-0032 東京都港区六本木5-2-1https://www.houraiya.com/access/ 東京対面お申し込みはこちら→ 今暫くお待ちください。

Yin + Qi メンバーシップ

-Yin Yoga Japan Premium- Yin Yoga Japan 発メンバーシップQigong + Yin Yoga プラクティス オンライン配信 毎月2−3回、登録メンバーのみへ不定期でお届けする気功と陰ヨガのオンラインクラスです。 陰ヨガと気功を通して、体を動かすことで癒しを得ることを追求します。気功は古代中国で生命エネルギーを養い、健康を維持し、寿命を延ばしてきました。気功の「気」はエネルギー、「功」は経験や努力を積み重ねて得られる効果を意味します。気功は体内のエネルギーを導き、血液循環を改善します。気功と陰ヨガを組み合わせて行うことで経絡のある結合組織、関節そして骨に深い影響を与えます。これまでのヨガだけでは叶わなかった組織のリリースと強さ、両者へのアプローチが可能になります。 このクラスで目指すこと・継続的なプラクティスで以下のように確実に身体の改善を導きます・姿勢のアライメントを改善・慢性的な緊張や痛みのケア・身体へのヒーリング効果・メンタル、感情のリリースとケア・消化の改善・デトックス機能を改善・五行説や経絡の学びをプラクティスを通して深く知る・陰ヨガをベースに気功のプラクティスでエネルギーの循環を促す また、時折中医学やタオイズムに関する講義も予定しています。 2023年12月より第四期スタート毎月の配信日はメールにてご連絡を差し上げます。メンバーシップは3ヶ月ごとの自動更新です。(登録/解約がご自身で可能です) メンバーシップ登録中は過去のアーカイブの視聴が可能。年に数回不定期でメンバー限定の対面イベントや親睦会なども企画予定!時折ゲスト講師も登場の予定です。 お申し込みはこちらからhttps://yinyogajapan.stores.jp/items/63d263e47d65da728c2757a1 ご質問などのお問い合わせはこちらから

クリスマス気功オンライン

気功オンラインハッピーに過ごすホリデーシーズン ー寒さに打ち勝つ心身をー このオンランで目指すこと ・呼吸器をはじめとする各臓器と関節のケア ・風邪やインフルエンザに負けない免疫システムの強化促進 ・食べ過ぎ飲み過ぎによる消化器官の不調にアプローチ ・内に籠る時期のメンタルバランスを整える 八卦気功、五行気功、五禽戯、経絡気功のシリーズの中からピックアップしたシークエンスで実際に気功の練習を一緒に行ってみます。 ーターゲットー・1日目:肺と五臓・2日目:腎と五臓 日時:12月24(土)&25(日)日両日共10:00〜11:15 am アーカイブ配信あり(一週間)チケット購入確定後にメールにてZoom MTGアドレスをお送り致します。ご購入後のキャンセルは不可となっております。 チケット購入はこちらから12/24(Sat)&25(Sun)→ https://yinyogajapan.stores.jp/items/637b04294b08393e29b34e8b12/24(Sat)のみ→ https://yinyogajapan.stores.jp/items/637b0500f80f1e3ccf4d158a12/25(Sun)のみ→ https://yinyogajapan.stores.jp/items/637b0629abc35c2584eeb07a オンライン当日はなるべくライブでご参加いただけますと嬉しいです。参加者みなさんの様子を画面越しに確認しながらクラスを進めます。もし参加できなかった場合にもアーカイブにてご視聴いただけます。 ご参加お待ちしております!

YYTT2023 始動!

進化した陰ヨガ指導者を目指すコース50時間 インド伝統医学のアーユルヴェーダと共に世界三大伝統医学の一つである中医学は二千年以上の歴史を持ち、インドと中国の医療や文化は相互に影響を与えたと見られています。また中国で生まれたタオイズムや気功の実践と、インドの伝統的なハタヨーガには驚くほどの類似点があり、これらの目線からヨガを学ぶことが進化した陰ヨガの面白さのひとつです。そして最新の筋膜リサーチにより太古の叡智が現代の科学で裏づけられ、これまでの受動的なストレッチのみでは叶えられなかった身体ムーブメントにおける陰陽の統合を、実践の中で学んで行くのがYin Yoga Japanのトレーニングシステムです。 ヨガを指導するにあたり、解剖学的な見地からのムーブメント時の姿勢やニュートラルなアライメントの重要性を第一に考える必要があります。それを整えるための筋肉や腱や靭帯や関節への力の影響、それらを取り巻く筋膜の適切な操作を知る必要があります。そして哲学的な部分としてヨガが単なるエクササイズやストレッチでは終わらないという論理、長い歴史の中での性命の科学としてのヨガを学び、そこに精神的・霊的な側面をもたらします。人の生き方そのものの指針となるようなヨガを指導していくための力を積み重ねていくことの出来るコース、それがYYTT2023 -Yin Yoga Japan 進化した陰ヨガ®︎指導者資格取得コース-です。 ① ベーシック オンライン コース 25時間 この①では以下の順序のターゲットにより陰ヨガの基本のポーズとシークエンスを学んでいきます。 1, 足首&ヒップ  2, スクワット  3, 後屈  4, サイドストレッチ・ツイスト  5, 前屈  * 講義、Q&Aを含む オンライン配信日: 2月・4月 毎週水曜・土曜 2月1、4、8、11、15、18、22、25日 4月1、5、8、12、15、19、22、26日 毎回10:00amスタート(初回2.5時間、その他の回1.5時間) アーカイブは2月配信分は3月末まで、4月配信分は5月末までご視聴可能です。指導者資格を取得し認定を希望する方は8回以上のライブ参加が必要です。 ② ベーシック 対面コース 25時間/5日間   開催地:東京、大阪、福岡この②では指導者と受講生の直接対面にて行われ、受講生のここまでのオンラインでの練習過程を確認し、課題を見つけます。陰ヨガの基本の概念を確認し、また受講者のポーズの細かな調整と、将来的に指導する立場になった際にポーズをどう見るかやアジャストの方法についても学びます。途中の講義の部では以下について学びます。  1, 陰ヨガとは(陰陽論・陰ヨガ3つの原則 ) 2, 中医学1(五行・経絡) 3, 中医学2(三陰三陽・経絡・発生学) 4, 筋膜リサーチ 5, 道教理論  5月より各地にて開催(詳細は決まり次第発表) 【東京会場 最寄駅:六本木 開催日時】 5/15(月)13:30〜17:30 5/16(火)10:30〜16:30  5/17(水)10:30〜15:30  5/18(木)10:30〜15:30 5/19(金)10:30〜15:30 ・東京お申し込み https://yinyogajapan.stores.jp/items/63d37302f54f672153778318 【大阪会場 最寄駅:淀屋橋 開催日時】 6/21(水)12:00〜17:00 6/22(木)10:00〜15:00  6/23(金)10:00〜15:00  6/24(土)10:00〜15:00 6/25(日)10:00〜15:00 ・大阪お申し込み https://yinyogajapan.stores.jp/items/63d3741a7d65da1c243e63fd […]

2022年12月開催 陰ヨガ講座 in 大阪

The true wonder of yin yoga-陰ヨガの神秘-12月17-18日 大阪開催 2022年ラスト、締めの陰ヨガ講座は大阪! (単発参加可能!)Yin Yoga Japan 代表 川畑友季湖先生の直接指導による2日間の対面講座を大阪で開催します。近年では既存の陰ヨガインストラクター向け講座の展開がメインとなる中で、大阪では久しぶりの【初心者】対応のワークショップです。2023年、皆さんのさらなる飛躍に向けて、陰ヨガが初めての方から、現役陰ヨガ講師・陰ヨガ練習生まで、自己練習や指導力アップのために基礎的なヨガの練習を確固たるものにしたいと考える皆さんへおすすめする、今年最後のチャンスです! 陰ヨガは古代タオイズムの性命に関する研究をベースに、ヨガの練習を通して、物質としての肉体を超えた先の世界を見据えていますが、その自身の肉体を普段皆さんはどのように扱っていますか?もし肉体にある種の不完全さや不自由さを残したままであれば、それが心の在り方や精神にも影響を及ぼすであろうことは必須です。 今回は陰ヨガのアーサナの実践を中心とし、自身のアーサナを徹底的に深めながら、科学や解剖学の世界だけではないある種の『神秘』といった身体の存在を確認していく作業になるでしょう。形を捨て言葉を捨て思考を捨て一心不乱に自己を捧げた時、神秘とはそういった瞬間に起こります。 ここから数年、激動の時代の転換期を迎えます。わたしたちを取り巻く現実社会でも、疾病、戦争、インフレ、円安、食糧不足などさまざまな問題が起き、噂され、混沌としたムードが漂っていますが、そうした中で2023年に確実に新たなステージへ踏み出せるよう、心と精神に変容を起こしていきましょう。そこに肉体を伴わない変容は不可能です。 皆さまのご参加をお待ちしております。 2023年陰ヨガ指導者資格取得コースへの参加を目指している方には優先的にお席を確保しますのでお申込みの際にお知らせください。――――――――――――――――――――――――――――YYTT陰ヨガ指導者資格取得コースについての詳細:https://www.yinyogajapan.com/yin-yoga-training-program/――――――――――――――――――――――――――――※内容は予告なしに変更することがあります 概要 ●日時●2022年12月17日(土)〜18日(日) ①12/17(土)13:00〜15:00(初心者~経験者/陰ヨガが初めての方は①からご参加ください)②12/17(土)16:00〜18:00(初心者~経験者/①参加者のみ対象)③12/18(日)10:00〜16:00(経験者&初心者も可)途中休憩が入ります。 ●会場●Yoga Studio Foresta(ヨガスタジオフォレスタ)大阪市中央区平野町2-5-14フクビル三休橋401http://www.yogaforesta.com/contactmap.html地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅 11番出口より 徒歩4分 ●持ち物●ヨガマット、ブロック(ヨガワークスのヨガブロックAサイズをご参考ください)、筆記用具 ●参加費●・全2日間①②③参加 40,000円(税込)・1日目①のみ参加 8,000円(税込)・1日目①②のみ参加 16,000円(税込)・2日目③のみ参加 24,000円(税込) ●お申込方法●1)カード決済ご希望の方下記サイトよりお手続ください。お名前・住所・電話番号・メールアドレスは当日の緊急連絡用に使用しますので、お間違いのないように入力ください。・全2日間①②③参加 40,000円(税込)https://checkout.square.site/merchant/3QXVB65JC1V9X/checkout/G3FAR7RGZCUPUAXRBMC5VDEP・1日目①のみ参加 8,000円(税込)https://checkout.square.site/merchant/3QXVB65JC1V9X/checkout/OUX6PEZZCOHZP6I4HLHZSBHJ・1日目①②のみ参加 16,000円(税込)https://checkout.square.site/merchant/3QXVB65JC1V9X/checkout/HLAZWPADAJKRTVRAVTSAZZBK・2日目③のみ参加 24,000円(税込)https://checkout.square.site/merchant/3QXVB65JC1V9X/checkout/K3RG2MOSX3FFUPPWAF6NIKI5 2)銀行振込をご希望の方件名「大阪:陰ヨガワークショップ申し込み」1.お名前2.ご住所3.e-mailアドレス4.お電話番号5.その他(2023年陰ヨガ指導者資格取得コースに興味のある方、参加希望の方はこちらにご記入ください。情報が公開されましたらご案内致します。)上記項目をご明記の上、yinyogainosaka@gmail.com(白石)までお申し込み下さい。事前振込のご入金確認をもって予約確定となります。振込先は申込受付メールにてご案内致します。お申込みから一週間以内にご入金ください。万一、申込メール送信後2日以内にこちらから返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡をお願い申し上げます。定員に達しましたら、キャンセル待ちにてお申込をお受けいたします。 ご質問等がございましたら、お気軽にメールにてお問合せくださいませ。陰ヨガ in 大阪 白石尚子yinyogainosaka@gmail.com ―――――――――――――――――――――――――――― 《陰ヨガとは・・》進化した陰ヨガはグラウンディング、ホールディング、リラクゼーションを三原則とし、古代インドのハタヨーガと古代中国の哲学に忠実に沿ったヨーガムーブメントです。古代中国の気功や太極拳の動きと、タオイズムに伝わる身体内部の訓練法であるアルケミーのアイデアを最新の筋膜リサーチと詳細に照らし合わせ『エネルギームーブメント』と『ファシアリリース』を生み出しました。それは呼吸とともに行う強烈なマッサージセラピーのようでもあり、最小の筋肉の力で身体のスペースを開いていくテクニックであり、身体構造のリアライメントを図るものです。そして各臓器と経絡のエネルギーと心身全体のエネルギーの循環を促し、ヨギとしてあるべき代謝と体質の改善を積極的に行なっていきます。https://www.yinyogajapan.com 《担当講師》川畑友季湖 |Yukiko Kawabata | Yin Yoga Japan主催バリ島で陰ヨガに出会いその後トレーニングのため、ブータン、ネパール、タイ、ヨーロッパなどの各地に旅をし、更にアジアを始めとした広範な世界の文化や宗教観にも触れています。その後アジア全域での指導経験を積み重ね、現在は日本人で唯一のYIN YOGA in ASIA のシニアティーチャーとして、またYin Yoga Japanの代表として国内外で陰ヨガを指導しています。近年は、White Tiger Qigong(道教気功)の日本人で唯一のレベル4インストラクターとしての資格も取得し、わかりやすく的確な指導に定評があります。またアメリカでの解剖実習コースに参加するなど、解剖学の分野も学んでいます。https://www.yinyogajapan.comhttps://www.facebook.com/yinyogajapan/https://www.instagram.com/yinyogajapan/

2022年11月開催 陰ヨガ講座12時間 in 広島

2020年から世の中が激変して早2年半。何よりも人々の意識が変わっていきました。東洋の思想ではこの世は絶えず変化していくものと教えられ、それは良いことでも悪いことでもなく、それをどう捉えるかという意識のあり方こそが根源であり、自己の中心の存在を問われます。 社会の変化に伴って起こった日々のストレスや心身の不調を今すぐ手放してバイタリティー溢れた日々を過ごしたい、この変化を機にもっと内なるパワーを目覚めさせたい。2023年に向けてまずは癒しと、そして自己変革を起こしたいと思っている皆さんにおすすめする2日間の講座です。数あるヨガの流派の中からタオイズムの陰陽論を取り入れた陰ヨガは、私たちの日々の生活や今の状態がいかにこの宇宙の陰陽のエネルギーと共振しているかを学び、その中心を探るヨガです。陰ヨガの実践では身体のみならずマインドや意識にまでインパクトを起こすことを目的としています。 この講座はこのような方におすすめします。-日常生活の中でできる体調管理や老化予防対策を知りたい-スポーツでの怪我防止、トレーニングで身体を鍛えている方-ヨギにとって大切な身体の使い方や、指導に活かせる正しいアライメントを学びたい-陰ヨガに興味のある方、将来的に陰ヨガの指導者を目指している方ヨガ初心者はもちろん、経験者やヨガ指導者の方はご自身のヨガの練習の中で自己流にしてしまっている部分やミスアライメントを改善し、ヨギにとって大切な心身の状態を学び、その可能性を最大限に深めていくことを目指します。幅広い陰ヨガの世界を、初心者向けと経験者向けに、今の状態に合わせて学べる2日間の講座です。日本初公開の特別な瞑想クラスもあります。 ◆講師紹介◆川畑友季湖 |Yukiko Kawabata | Yin Yoga Japan主催バリ島で陰ヨガに出会いその後トレーニングのため、ブータン、ネパール、タイ、ヨーロッパなどの各地に旅をし、更にアジアを始めとした広範な世界の文化や宗教観にも触れています。その後アジア全域での指導経験を積み重ね、現在は日本人で唯一のYIN YOGA in ASIA のシニアティーチャーとして、またYin Yoga Japanの代表として国内外で陰ヨガを指導しています。近年は、White Tiger Qigong(道教気功)の日本人で唯一のレベル4インストラクターとしての資格も取得し、わかりやすく的確な指導に定評があります。またアメリカでの解剖実習コースに参加するなど、解剖学の分野も学んでいます。https://www.yinyogajapan.comhttps://www.facebook.com/yinyogajapan/https://www.instagram.com/yinyogajapan/ ◆開催場所◆Hotel Flex 2階(1階フロント手前、左手にあるエレベーターを昇り、降りてすぐに会場がございます。)〒730-0014広島県広島市中区上幟町7-1(JR広島駅南口より、徒歩7分)Tel: 082-223-1000http://www.hotel-flex.co.jp ◆クラス内容◆【1日目:11月6日(日)】初心者から経験者向け①12:30-14:30 初めての陰ヨガ -自分の体とうまく付き合おう②15:00-17:00 全ての動きは身体の陰のパーツから -下半身の関節の安定と可動 –③21:00-22:00 シックスサウンドヒーリング 深い眠りのための瞑想 -腎のケア- 【2日目:11月7日(月)】経験者向け(初心者でも可)④7:30-8:30 シックスサウンドヒーリング -目覚めと活動のための瞑想 -肺のケア-⑤10:00-13:00 徹底解説・スクワットでのアライメントを整えよう -重力と張力- ⑥14:00-17:00 ヨギのための前屈と後屈 -エネルギー体として全身で行うアーサナ-  ◆参加費◆・全2日間①〜⑥参加 ¥41.000・1日目①〜③のみ参加¥16,500・2日目④〜⑥のみ参加¥24,500 ◆お問合せ先・お申し込み方法◆お申し込み方法は、・お名前・ご住所・メールアドレス・お電話番号・講座お申し込み番号(クラス内容詳細の①〜⑥の中からお選びください)・お支払い方法 銀行振込の方は上記をご記入の上yinyogainhiroshima@gmail.com(田中)までお申し込みください。クレジットカード決済の方は以下より決済いただきますとお申し込み完了となります。(2日以内に返信がない場合は迷惑メールなどの受信設定が解除されているかご確認の上、再度ご連絡をお願い申し上げます。) クレジット決済は以下よりお願いします。【全2日間①〜⑥】 https://checkout.square.site/…/XJHMYLHZSBVUICFW2IUGEGMM【1日目のみ①〜③】 https://checkout.square.site/buy/LSTVSUPIA7IZ7XPAARS5PPDK【2日目のみ④〜⑤】 https://checkout.square.site/buy/L3I4HNTLO4OJYXCJYL7F565P*一クラスずつの単発参加をご希望の方は恐れ入りますがメールにてお問合せください。 講座は朝夜のクラスもありますので、会場のHotel Flexへの宿泊をお勧めいたします。 その他、ご不明点などございましたらyinyogainhiroshima@gmail.com(田中)までご連絡ください。皆様とお会いできることを楽しみに、心よりご参加をお待ちしております。